【子供が病気のとき】仕事は休む?辞める?クビになる?!親は迷います。

私事ですが、先日長女が入院しました。

ある朝突然発熱。

発熱当日と翌日、そして4日後の3回ほど小児科に行ったところで大病院へ搬送。

CPR という炎症値が7弱と高く、熱も下がらないので、すぐに入院となりました。

1週間後に無事に退院できて本当に良かったのですが、この間、色々と考えさせられました。

子供が病気のときまで仕事しなきゃいけないの?

娘のことも心配ですが、やはり一番気になったのは「仕事を続けていけるのか」ということ。

会社の雰囲気的に、そんなに休めないんです。

一番考えたのは、「こんな状況で仕事復帰できるのか」ということ。

長女は今年度だけで3回入院しており、毎回、入院期間に加えて入院前の1週間ほど保育園を休んでいます。

 

一度体調を崩すと、2週間くらい保育園に行けません。


私は今年度、次女の育児休職中でしたから、娘が保育園を休んでもそれほどストレスに感じることはありませんでした。

だけど、4月から職場復帰したら・・・確実にストレスになるでしょう。

「子供の具合が悪いから休みます」という電話を、私は一体何回しなければならないのでしょうか・・・

そして、休むと伝えたあとの上司の沈黙に何度耐えなければいけないのでしょうか。

 

仕事を休んで子供を優先したいのは山々ですが、そうしていたら、会社での立場は悪くなるでしょう。

だからといって、仕事を優先すると、娘は一日中寂しいでしょう。

いやもう、本当にどうしましょう??

近頃の病院は、入院中も親の付き添いを必須とするところは少ないようで、娘の入院先の病院も付き添いは必須ではありませんでした。

とはいえ、3歳児の親が病院に夜しか来ないというのは・・・ねぇ。

現実問題として、ちょっとね。何だかね。

実際に入院してみて、「親の付き添い」が必要だと感じたこともありました。

娘の入院した病院は、完全看護。

随分良くしてくれる病院ではありましたが、それでも「親のフォローは必要」と感じることも多かったです。

 

右手に点滴、左手に心拍数を測るモニターが付けられて、両手が思うように動かなくなってしまった娘。。

点滴の方の手に心拍のモニターもまとめてくれませんか?

そうしないと両手が使えなくなってしまうので、せめて左手だけでも自由に動かせるようにしてあげたいのですが・・・」と交渉したり、

 

シャワーは浴びれませんか?せめて、髪の毛とお尻だけでも洗ってくれませんか」とお願いしてみたり。。。

 

プレイルームから娘の好きそうなおもちゃを取ってきたり…

 

そういう親のフォローがないと、3歳の娘は、

  • 両手とも使えない。
  • シャワーも浴びれない。
  • おもちゃもない。。

 

ただひたすら、夕食後に親が来るのをぼっーとしながら待っている。

そういう状態になりかねません。

そんなんでいいのかな??

脳が退化するよ、刺激が無さすぎて。

「脳が退化したって、しょうがないんだよ。親には仕事があるから・・・」

そう腹をくくる勇気は、まだ私にはありませんでした。

その勇気よりも、「ていうか、そこまでして仕事しないとダメ?」という疑問の方が湧いてきてしまい、結局、転職活動をすることにしたんです。

登録したのは、ママ友に紹介された女性専用の転職エージェント。

女性専用なので、「子供が体調を崩しやすい」「あと数年間は時短勤務したい」という要望を当然のように受け入れてくれました。

育児と仕事が両立しやすい職場を紹介してくれるのは、本当に有難いですよね。

私が登録した女性専用転職「リブズキャリア」

責任感を持って仕事をするのは大事なことだけど・・・

もうひとつ心配なこと。

共働きの親の場合、子供が病気をすると「病児保育」を利用しようとする人は多いと思います。

なかなか仕事の休めない厳しい職場の方や、責任感が強く真面目な方なら尚更でしょう。

この思考が間違っているなんて、私は全然思いません。

でも、「病児保育」に預けてしまうと、子供の様子が良くわかりませんし、病院へ行く頻度も少なくなりますから、適切なフォローが出来ず、やはり治療は遅れがちになるように思うんです。

娘なんか、3回も病院に行ったのに、3回目の病院で速攻入院だったんです。

「病院に行かずに「病児保育」に預けていたらどうなっていたんだ?」と思っちゃいますよね?

働けるときは働いて、
ダメなときは腰を据えて休んで良いみたいな会社、
あればいいなぁと思うのですが、

そういう会社ってあるんでしょうか?

責任感を持って仕事をするのは当然だけれど、

「その責任感、子供が具合の悪い時にも発動しないとだめ??」

そう疑問に思ってしまうんです。

まとめ

上に書いたようなことを悶々と考えていると、「仕事辞めちゃった方がいいんじゃないの?」と思ってしまいますが、いやでも、そうすると家計が・・・という感じで、もうずっと堂々巡りです。

「何と言われようとも、私はこの仕事が好きだから、何がなんでも仕事と育児と家庭を両立するんだ」

そのように強く言えたら、上に書いた「悶々とした思い」は消えるのでしょう。

でも実際のところ、残念ながら、私は今の仕事にそこまでの思い入れがありません。

だから、「今の仕事を辞めるか、もしくは、自分が思いを込めて出来る仕事に転職する。」

 

そうするのが、「悶々とした思い」を消すには一番良いように思います。

私が登録した「リブズキャリア」、とにかく育児と仕事の両立に悩む女性に寄り添ってくれながら仕事を紹介してくれるので、しばらく頼ってみようかなと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です