
 我が家の次女。
 もともと皮膚は弱め。
 こんなに顔全体が真っ赤になっちゃったこともあるくらい。
  
 
 真っ赤がすぎて可哀想なんだけれど、卵&乳製品のアレルギーもあるから、この真っ赤の原因はアレルギー物質だったのかな・・と今でもちょっと後悔しています。
  
 アレルギーって、肌の隙間からアレルギー物質が体の中に入り込んで始まるんだよね。
 赤ちゃんの肌はバリア機能が弱いから、すぐ異物を体に取りこんでしまう。
 
  
 だから、私達親の役目としては、ずばり、「肌をきれいに整えてあげること」。
 うすーいうすーい赤ちゃんの肌をきれいに保湿してあげるんです。
  
 我が家はこちらのヒルロイドローションを病院で処方されて使っています。
  
 このヒルロイドローションは、今話題ですよね。
  
 なんか、大人世代に大流行してしまって、病院でヒルロイドを処方してもらう20代女子が急増しているという噂のローション。
  
 このローションを、普段は我が家の2歳児に使っているのですが、先日在庫がなくなってしまいました。
  
 病院へすぐに行くこともできなかったので、以前、育児ブログで見たことのある「潤静」を買って使ってみました。
 
 今日はその「潤静」を使った感想の口コミレポですよー。
 敏感肌用全身美容液「潤静」の詳細はこちらから
潤静を監修したのはオバジクリニックのお医者様
「潤静」を監修したのはオバジクリニックの院長先生。
 
  
 オバジクリニック、美容皮膚科とかもあって、なんだかとっても良さそう♡
 女性憧れのクリニックです!
 
  
 ここの院長先生が監修された全身用化粧水ならば、信頼度が一気に上がりますね!
潤静は女性メディアにも出ています!
女性に人気のサロンの院長が監修された敏感肌用全身美容液だからなのか、本来は赤ちゃん用の化粧水なんだけれど、大人の女性の中にも愛用者がたくさんいます。
 女性雑誌にも多数取りあげられていますよ。 
潤静は化学合成物質一切不使用
やっぱり赤ちゃん用の保湿剤というと、よくわからない不純物が入っていないか、化学物質が入っていないか、非常に心配ですよね。
 そういう親の思いを考慮してか、潤静は含有成分の一覧表を大公開!
 「潤静」の成分一覧はこちらからチェック!
 化学合成物質は一切不使用なのは当然のこと、その他赤ちゃんのお肌の保湿にぴったりなセラミドやなどを多数含んでいて、ある意味とってもリッチな処方になっています。
我が家でも使ってみた
透明なのかなと思ったら、黄色くてビックリ。
 
 この黄色はもしかしたら配合成分のキハダ樹皮エキスの色かもしれません。
 メーカー推奨量のなんと4倍も入っていて保湿力抜群です。
 塗ってみるとたしかに保湿力を感じます。
 
 ゆっくりしっとりと肌に染み込んでいく感じ。
 使い終わったあとは、いつも使用しているヒルロイドローションよりも守られているような、保湿力を感じました。
  
 それもそのはず。
 潤静は、使用後の水分保湿力が90%以上なんですって。
 保湿力たかっ!!
 
 これから冬の季節、乾燥してしまい、娘はよく体を掻き毟るのですが、潤静の保湿力があればかきむしりも減るかもしれません。
 私自身も乾燥肌なので、オバジクリニックの恩恵に預かって、少し使い続けようかなと思います。
潤静のまとめ
「潤静」は通販限定で購入できる敏感肌用全身美容液。
 初回ならば送料無料2990円で購入できます。
  
 3回以上購入しなければいけないのが難点といえば難点。
 だけど、初回試してみて、赤ちゃんの肌に合わなかったら30日以内に返金保証してくれるのがいいところ。
  
 合わない化粧水が届き続けるほどイヤなことはないけれど、気に行ったものを使い続けるのは全然気にならない。
 むしろ、娘の肌に合うものならば、ずっと使い続けたいなぁと思うアラフォー母でした。
 おしまい!
 新発想の低刺激 高保湿ローション!【潤静】の公式サイトはこちらから



コメントを残す